アルミバントラックは、箱型の荷台を装備し、その架装部分が軽くて丈夫なアルミニウムでできたトラックを指します。
このトラックは気候に左右されず、さまざまな条件下で荷物を安全に運ぶことができます。荷台の箱型構造により、走行中の荷物の落下や荷崩れ、盗難を防止することができます。
中にはアルミウィングと呼ばれるタイプも存在し、このタイプは荷台側面が左右に跳ね上がる機能を持っています。そのため、積み下ろしがしやすく、様々な現場で効率的に活用されています。アルミバントラックはその機能性と使い勝手の良さから、多くの場面で重宝されているトラックです。
アルミバントラックの種類と運転に必要な免許
サイズ | 代表車種 | 種類 | 必要な免許 |
2t(小型) | デュトロ エルフ キャンター など |
標準 | 普通免許 or 準中型免許 |
標準ロング ワイドロング |
準中型免許 | ||
4t(中型) | フォワード ファイター レンジャー など |
標準 ワイド |
中型免許 |
8t(増トン) | 標準 ワイド |
大型免許 | |
10t(大型) | プロフィア ギガ など |
大型免許 |
※平成29年3月12日以降に免許を取得した方で「2tトラック」を運転する場合、普通免許と準中型免許の2つの免許取得が必要です。
平成19年までに取得が済んでいる普通面免許保持者は 4tトラック/中型トラック(車両総重量8t未満、最大積載量5t未満)を運転することが可能でしたが、準中型免許ではいわゆる「4tトラック」の運転は不可となるので注意してください。
アルミバントラックを購入するなら中古がおすすめ
新車のアルミバントラックは小型でも高価なものになります。
中古であれば、新車よりも価格を抑えられますし、中古なので架装部分に制作時間が発生しないため、納車が早くすぐに業務に使用できるため、おすすめです。
アルミバントラックは、汎用性が高く、どんな場面でも活躍するタイプのトラックです。
小型から大型まで幅広い種類があるので、それぞれの用途に応じた使い方ができます。
ワールド車輌では中古アルミバントラックの販売・買取も行っております。
アルミバントラックを売却の際はぜひワールド車輌へお任せください。